小型株とは。

小型株とは

東証の資本金規模別分類の一つ。小型株のほか、大型株、中型株があります。東証一部の銘柄のうち、大型株とは、東証一部銘柄の中から流動性が高い上位100銘柄を指し、中型株とは、上位400銘柄を指します。小型株は、大型・中型株に含まれない全銘柄を指します。以前の東証は、単元数によって大型・中型・小型株に区別していたこともありました。

★広告

株とFXと経済用語についてのトップページ

design by お気楽さん~フリー素材、イラスト、テンプレート、著作権フリーの写真